片付けパーソナルトレーナー しげまつえみこです。
訪問・オンラインで片づけをサポートしています。(オンライン全国対応)
お母さんの暮らしがラクになる工夫、仕組み作り、訪問片付け、オンライン片付けの話などをアップしていきたいと思っています。

 

現在、コチラで発売中!
↓↓↓

「HSPさんのためのゆるらく片づけ本」

 

クリスマスが近づいてきましたね。

 

冬休みに突入するお子さんが
いらっしゃるお家では

 

サンタさんがくる前に
おもちゃの整理をしようかと
考えてる方も多いのでは?

 

そんな、おもちゃ整理の中
処分するものが出てきたけど
捨て方がわからずに
「後で!」
となったことはありませんか?

 

後で!になりやすい
電池入りおもちゃ!

 

毎日のように遊んで
せっせと電池を交換した時期もあれば
新しいおもちゃがやってくると
出番がなくなる・・・(悲)

電池入りおもちゃの捨て方

おもちゃが壊れていなければ

・欲しい人に譲る
・リサイクルに持っていく
・メルカリなどのフリマアプリで売る

手放し方もいろいろあります。

 

しかし、既に壊れていた
売れる状態ではないなどの場合

処分になるかと思いますが

 

まずは、お住まいの市町村に
捨て方を確認しましょう!

 

私が住む町では

 

電池を取り出して
燃えないゴミとして処分
してください

 

と言われました!

 


ものによっては、すんなりと
電池が外れない場合もありますが


そんな場合は、
マイナスドライバーを使って
外してみてくださいね。

電池の処分方法

電池の捨て方

ここで、もう一点
気をつけて欲しいのは、

 

電池の端子部分にセロハンテープを
貼り付けて絶縁すること!

絶縁せずに金属に触れると
発火の危険があります。

 

電池入りおもちゃに限らず
ゴミの捨て方が分らず、
そのままという場合が多くあります。

 

市町村によってごみの捨て方が
異なりますので、ぜひ確認して
その指示に従ってくださいね。

 

 

オンライン片づけを試してみたい方を募集

2023年1月、アウトプットができる
「オンライン片づけ体験」募集致します!

 

1という数字は、新しいことや
始まりを象徴している数字でして、
新年1月から何か新しいことを
始めるのには、とてもいい時期です。

ワタナベ薫さんのブログより引用

 

体験したい方は
ぜひ、LINE登録して
お待ちくださいね!

LINEでお友だちになる!コチラ↓


ID@230facvq


\ひとり片づけを卒業して、家族も一緒にできる片付け/

片づけられない原因は何?!
たった1時間で解決のコツがわかる!

「片づけオンライン体験レッスン」

詳細は、コチラをクリック↓↓↓
オンライン片付け

 

【メールでのお申込み・お問合せ】
以下のボタンより
メッセージしてくださいね。


お申込みお待ちしています♫
佐賀県神埼市在住
主婦雑誌「サンキュ」
WEBライターなどもやっています!

重松恵美子プロフィール