片付けパーソナルトレーナー しげまつえみこです。

 

片づけの順番、知っていますか?

 

今回、ご紹介する内容は片づけの基礎」になります。

 

片づけを進める順番は、子どもから大人まで共通のやり方です。

 

急に思い立って「片づけするぞー!」なんとなく片づけ始めたけど、ゴールが見えず中途半端に終わってしまった経験はありませんか?

 

何度も言ってるかと思いますが順番を間違えるとリバウンドしちゃうのでご注意くださいね!

 

そもそも順番があることさえ知らない。または、順番を間違えて片づけられなくなってるなど、リバウンドしてしまう原因は人それぞれです。あなたは、どこから始めていますか?


まず、最初にやることは頭の中の整理から始めましょう!あなたは、どんな暮らしがしたいですか?具体的にイメージしましょう!イメージできたら行動していきます。

 

1、整理

小さな場所から分ける作業をする。

まずは、分けるをしっかりとやってくださいね!分けるだけで7割片づいたと言われてます。

分ける、と言う作業がめちゃくちゃ重要ですが、いる・いらないで分けると判断に迷い、片づけがストップしてしまうのと脳が疲れてしまうのでご注意くださいね。

捨てるから始める方がいますが「捨てるでなく分ける!」

片づけにおいて、捨てるは最後ですー!

2、収納

整理で分けたものに住所を決めて収める。

片づけサポートの中で持っている家具や収納用品に合わせて、モノを収納しているケースも多く見られます。

収納用品に合わせるのではなく、収納するモノに合わせて収納用品を選びましょう!

整理すると収納用品が余り始めることが多々あります。

3、片づけ

住所が決まったら元に戻す。

「子どもに片づけてー!」という時は、使ったものを元に戻す場所!住所が決まってる時の声かけなのでご注意を!

4、掃除

汚れや埃を取り除く掃除。片づけとよく一緒にされがちですが別物です!

掃除は最後にしてくださいね♬

 

整理と収納が片づけの仕組みづくり、片づけと掃除が習慣化になります。

 

どうだったでしょうか?整理前に収納から始めてませんでしたか?

 

順番を間違うとリバウンドするので注意してくださいね!
(大事なことは、何度も言う:笑)

 

片づかないには原因があります。

その原因を知ってから、とりかかりましょう!

【無料プレゼント】


ID@230facvq

オンライン片付け


\ひとり片づけを卒業して、家族も一緒にできる片付け/

片づけられない原因は何?!
たった1時間で解決のコツがわかる!

「片づけオンライン体験レッスン」

【メールでのお申込み・お問合せ】
以下のボタンより
メッセージしてくださいね。


お申込みお待ちしています♫
佐賀県神埼市在住
主婦雑誌「サンキュ」
WEBライターなどもやっています!

重松恵美子プロフィール