先日、オンライン片付けサポートをさせて頂きました。(継続プランのお客様)

ヒアリングでは、収納に何が入っていて、それらを使う使用頻度や誰が使ってる?など、細かくお聞きしています。
そんな問いかけに、お客様ご自身がモノと向き合いながら答えを出しています。
「これはよく使うから、ここに置いたほうが便利!」
「これは、使ってないからサヨナラ!」

「これは、ホコリがかぶるから、引き出しの中に移動しよう!」
1人で考え始め、定位置を決めるなど、確実に片付け力がアップ!!
もちろん、こちらから見たアドバイスや収納用品などの提案も入るのですが、
(利き脳が右左タイプ脳の方は、収納用品を先に進める場合があります)

もし、サポート後にリバウンドがあったとしても自分に合った片付け方が身についているので、すぐに片づけることができます!

今回、来年、小学生になるお子さんがいらっしゃるので
「ランドセル置き場や自分で準備できるコーナーを作ろう!」
という時間でした。

こちらは、おもちゃ置き場。

子どもたちが片付けてくれるものの、目に入るとザワザワしてしまうとのことでした。
お客様のストレスを取り除き、あるスペースに移動することで「ランドセル置き場」を確保することができました。
スマホで全体のお部屋を見せて頂いて、ご提案しています。

あるスペースとは?

押入れの下!

押入れにスペースがあったので、おもちゃを移動して頂きました!
帰ってきた子供たちが大喜びしたそうです。
秘密基地みたいで、楽しいですよね♪

今回は、たまたま押入れにスペースがあったので移動できました。

押入れに荷物がパンパンの場合は、まずは押入れからの見直しになります。
その他、置けるスペースがある場合は、押入れじゃなくても大丈夫です(笑)

小学生になれば、教科書やランドセルなどを置くスペースが必要になってきますよね。
今回のオンラインでは、入学準備に向けてのスペース作りができました。
あとは、自分で準備できるコーナー作りを考えていく予定です。


ライフスタイルの変化は、人生に何回も訪れます。
その度、
その生活スタイルに合った片づけの見直しが必要です。
100人いれば、100通りの片づけ方があります。
一度、しっかりと片づけできる仕組み作りを作れば、あとは元に戻すだけ。
日々の生活がラクになりますよ。

オンライン片付けサポートお申込みの方は、コチラの画像をクリックしてお越しください!