片付けパーソナルトレーナー しげまつえみこです。
訪問・オンラインで片づけをサポートしています。(オンライン全国対応)
お母さんの暮らしがラクになる工夫、仕組み作り、訪問片付け、オンライン片付けの話などをアップしていきたいと思っています。

現在、コチラで発売中!
↓↓↓

「HSPさんのためのゆるらく片づけ本」

見える化で食品ロスを減らす

久々に我が家の見える化シリーズです。

これまでのシリーズは、こちら!

今回は、野菜室の悩み、それは・・・

これいつの野菜だっけ?

浅めのスライドケース下からたまに起こる、野菜忘れ💦

今までは、スライドケース上に使いかけの野菜を置いていました。
しかし、使いかけの野菜を置いたりすることでスライドケース下の野菜を把握しずらくなったり。

隣の敷地で義理のお母さんが野菜を作っており、冬場は白菜や大根を食べる機会が多いのですが、我が家の野菜室の形状は、立てて収納できるスペースが限られているので、背の高い野菜は、横に寝かせて収納することが多くなっていました。
紙袋をつかった収納もしていましたが、うまく使いこなせず、野菜室の使い方を長年悶々としていました!

結局、このスライドケースが邪魔なのかな?

『えーい、取っちゃえ~』

スライドケースは使うものという思い込みと一緒にスライドケース外して、様子見(実験)してました。

こちらの記事にも書いてますが


すぐに手放さず、習慣化されるのを様子見(実験)します。(それまでは、別の場所で一時保管)

スライドケースをはずした結果

・スライドケースをずらす手間がなくなり、全体を把握できるようになる
・野菜の使いきりがスムーズに!
・食品ロス防止につながる

いまは、自宅にあったダイソーの収納用品を集めて(置いて)、仕切りとして使ってます。
(サイズが合ってないので、斜めになってますが、オッケイです。)
野菜室の画像
野菜室の画像

私には、全体が見渡せる収納・見える化が合ってることがわかりました。

自分に合った収納は、様子見(実験)しながら見つけてます。

利き脳「左右タイプ」マイルールが見つかるとうまくいくです。

スライドケースの使い道

ちなみにはずした野菜室のスライドケースの使い道は、ダイソーで買った「お部屋で砂遊び」の砂を入れて遊んでます。
これは、ケースに入れててもこぼれてしまうなと思ったので、玄関前で遊んでねと提案しました。
こぼれたとしても掃除を簡単に(玄関掃除もできて一石二鳥)と目論んでいましたが、狭いのでだんだんとリビングに進出。

お部屋で砂遊びの画像
お部屋で砂遊びの画像
やはり下にこぼれ落ち、こどもたちの足裏も砂まみれ。

レジャーシートを使えばいいのかな?!と考えましたが、結局はレジャーシートを洗う手間がいります。
掃除問題(私のイライラが増えてしまう)で、現在、砂遊びストップ中です。

ごめんよー、子どもたち。

 

片づかないには原因があります。その原因を知ってから、とりかかりましょう!

【無料プレゼント】


ID@230facvq

オンライン片付け


\ひとり片づけを卒業して、家族も一緒にできる片付け/

片づけられない原因は何?!
たった1時間で解決のコツがわかる!

「片づけオンライン体験レッスン」

【メールでのお申込み・お問合せ】
以下のボタンより
メッセージしてくださいね。


お申込みお待ちしています♫
佐賀県神埼市在住

重松恵美子プロフィール