10月に入り、段々と肌寒くなってきましたね。
衣替えの季節でもあり、洋服の見直しをするチャンスです。

洋服整理のお悩み

片付けのお悩みも人それぞれですが、
相談の中で多いお悩みは、「洋服の整理について」
お悩みの中で「以前、がんばって捨ててみたけど、その後、手放したことを後悔した!」というお話を聞きました。
後悔してしまうと次の洋服整理の時に後悔したことを思い出し、なかなか進めなくなってしまうことがあります。

後悔してしまう、その原因のひとつに「分ける基準!」があります。

洋服の見直しのコツは、分ける基準!

私の洋服は、基本「衣替えなし」ですが、季節の変わり目で見直すようにしています。

見直しの際、分ける基準として「要る」「要らない」の2択で整理を始めると
「まだ着れるかも?」
「高かったからもったいない」
「いつか着るかも?」
「要る」との判断してしまい、なかなか手放せなくなります。

サポートの中でも、分ける基準として、「要る」「要らない」の2択でなく、4択をオススメしています。

どんなふうに分けたほうがよいのか?いろいろなパターンがあり、人によって違いますが、私の場合は、手にとって3秒で判断するためにも以下の4つに分けています。
「よく使う」(1軍)
「たまに使う」
「迷う」
「不要(メルカリなど)」

こちらは、1軍(お気に入り)でよく着ていた洋服があるのですが、洗濯で丈の縮みがあり、少しずつ着る頻度が減ってきています。この洋服に関しては、「迷う」になりました。
洋服整理の画像

「迷う」モノについては、分けた後
実際に着て、鏡を見て確認するのがオススメです。
・襟元があきすぎている
・サイズ感が気になる
・なんだか、去年と違い、違和感を感じるなど
眺めているだけでは気がつきにくい部分が出てきます。

着てみたことで執着がなくなり、すんなり手放せる(メルカリ出品)ことも。
それでも名残惜しい場合は、1年間保管して様子をみるなどしてみてください。

洋服が多い方については、カテゴリ別の分類から始まり、カテゴリ別に分けた服の中からさらに分類します(分ける)。
「好きで着ている」
「好きじゃないけど着ている」
「好きだけど着ていない」
「好きじゃない着ていない」

一気に片づけるのはなかなか難しいので、「まずは引き出し1箇所から」分ける作業から始めてみませんか?

 


「オンライン片付け相談&体験」

試しに体験でオンラインレッスンを受けてみる!

↓↓↓

試しに体験でオンラインレッスンを受けてみる!

以下の内容を入力のうえ、お申込みください。
「お名前」
「オンラインレッスン」

LINEでのお申込みが簡単です!
1対1でご質問、ご相談ができますよ♪

ID@230facvq

【メールでのお申込み・お問合せ】
以下のボタンより
メッセージしてくださいね。


お申込みお待ちしています^^
佐賀県神埼市在住

重松恵美子プロフィール