佐賀片付けアドバイザー しげまつえみこです。
お母さんの暮らしがラクになる工夫、仕組み作り、訪問片付け、オンライン片付けの話などをアップしていきたいと思っています。

 

先日、オンラインで冷蔵庫収納のお悩みを聞いて、アドバイスさせて頂きました。

日々の暮らしの中で冷蔵庫を開ける機会も多いかと思います。

冷蔵庫の中もお部屋の片付け同様、家族人数、食の好み、買い物をする食材の違いがあるので、冷蔵庫の使い方や整え方も人それぞれです。

アドバイスの中では、わたしの実例などもお話することがあります。

ブログやInstagramなどでも発信しており、その中から以下をご紹介したいと思います。

冷蔵庫収納、見える化」

「見える化」のメリット、残量がわかる!

野菜室

以前、こちらのブログで食品ロス防止として「野菜室のスライドケースを取り外した」ことを書きました!

保存容器

1、iwaki 耐熱ガラス 保存容器
IWAKI耐熱ガラスの画像

透明で中身が見えるタイプ!
主に残りものなどを入れることが多いです。
こちらは、うっかり食べ忘れ防止として使用しています。

冷蔵庫で管理したいけど、入らない!
そんな管理できない食材も「見える化」

常温野菜

じゃがいもと玉ねぎ、我が家では常温で保存しています。
実家の母や義母が畑で作るということもあり、たくさん頂くので、我が家では冷蔵庫での管理は無理でした。

「見える化」としてニトリのカラボに収納。
お洒落に英字新聞でも使いたいところですが、現実は、地元の新聞です。

ニトリカラーボックスの画像

このニトリのカラボ、以前、長女の幼稚園の身支度コーナーとして使用しましたが、うまく使いこなせなかったもの。
現在は、キッチンに移動し、ベジタブルストッカーとして活躍中です。

お米

我が家では、毎月1回程度10Kgを購入しているため冷蔵庫保管はあきらめ常温で保管しています。
お洒落な桐タイプの米びつにも憧れましたが、こちらもまた「お値段以上のニトリ」さんにお世話になっています。
残量がわかり、管理しやすいです。

ニトリ米びつ

我が家では、じゃがいも・玉ねぎ・お米など常温で保存していますが、冷蔵庫で保存される方もいらっしゃると思います。

冷蔵庫収納も人それぞれ!
自分に合った方法を見つけてみてくださいね。

お部屋の片付け、冷蔵庫の収納など、どんなことがストレスになっていますか?
↓↓コチラ↓↓でお悩み聞かせてくださいね。

————————————–

「オンライン片付け相談&体験」

↓↓↓

試しに体験でオンラインレッスンを受けてみる!

以下の内容を入力のうえ、お申込みください。
「お名前」
「オンラインレッスン」

LINEでのお申込みが簡単です!
1対1でご質問、ご相談ができますよ♪

ID@230facvq

【メールでのお申込み・お問合せ】
以下のボタンより
メッセージしてくださいね。


お申込みお待ちしています^^
佐賀県神埼市在住

重松恵美子プロフィール