オンライン片付けパーソナルトレーナーしげまつえみこです。

 

片づけ、最後の難関である書類整理!は、
お家の片づけが終わった後、片づいた部屋で作業することをオススメしています。

 

なぜ、最後にとりかかってはいけないか?

 

書類整理は、最初に取り掛かってしまうと

  • 1枚1枚、文字を読む
  • 内容を理解する
  • 分ける

その作業に脳は、疲労困憊になります。

 

また、30分作業しても眼に見える変化も少ないため、達成感を感じられず「片付け、もういや!」となりがちです。

 

サポートさせて頂いたお宅の書類整理サポート実例!

 

お客様から『今年は、働くことを視野にいれており、働き出す前に家の中を整えたいのと書類整理がしたい』とのご希望でした。

 

家の中が整ってきたので、最後に書類整理を対応させて頂きました。

 

これまで、クローゼットやキッチン、洋室の作業をしていたこともあり、ご自身で重要書類の分けるを進めてらっしゃいます。

 

その他の資料をカテゴリー別にわけるところから、スタートしました。

 

必要ないものと必要なものに仕分けます。一緒に進めていきました。

 

期限切れの書類は、手放しやすいですね。

全体のビフォー写真はなく、上記の画像は、一部です。

 

通常のお片づけで不要の収納用品がでてくることがありますが、書類整理でも不要のファイルケースが出てきました。

取扱説明書以外のおおまな書類は、このファイルボックスで管理。

 

見直しは、半年・1年・溢れ出したら等、ご自身の判断基準が決まると管理がラクになると思います。

 

気がつくとあっという間に増えていく紙類。

 

特に学校や幼稚園からもらうプリント類は、どんどん溜まりがち。

 

お子さんが2人いれば、2倍、3人いれば3倍の管理になります。

 

我が家の場合、長女が小学校に入学した時にプリント管理アプリ『ポスリー』を使用していましたが、数ヶ月経ってみると自分はアナログが合ってることに気づき、紙での管理方法に戻りました。

(現在、ポスリーは、サービスを終了しています)

管理方法もひとそれぞれ。

デジタルが合う方もいるので、こういう管理方法もありますよと提案しながら、お子様のプリント管理方法を決めていきました。

お客様の声

働くことが決まり、勤め先に出す書類などもスムーズに準備することができたので、書類整理をやっておいてよかったなと実感しています。

あと、子どものプリントは、ついつい溜め込んでいましたが、管理方法が決まったので、どんどん手放せるようになりました。

紙類も心もスッキリです!また、いざという時は、よろしくお願いします。

 

片づかないには原因があります。

その原因を知ってから、とりかかるのがおすすめです!

【無料プレゼント】


ID@230facvq

オンライン片付け


\ひとり片づけを卒業して、家族も一緒にできる片付け/

片づけられない原因は何?!
たった1時間で解決のコツがわかる!

「片づけオンライン体験レッスン」

【メールでのお申込み・お問合せ】
以下のボタンより
メッセージしてくださいね。


片付けパーソナルトレーナー
しげまつえみこです。

訪問・オンライン(オンライン全国対応)
で片づけをサポートしています。

お母さんの暮らしがラクになる工夫
片付けの仕組み作りの話などを
アップしています。

佐賀県神埼市在住

重松恵美子プロフィール