オンライン片付けパーソナルトレーナー しげまつえみこです。

洗濯「洗う」「干す」「畳む」「しまう」の工程がありますが、工程が多いので、結構、めんどくさい家事と思っているのは、私だけでしょうか?

我が家の洗濯事情を書いていきたいと思います。

洗う作業

色物と白い物、分ける方がいらっしゃいますが、私は、分けない派です。
(はい、めんどくさいから・・・)

ただ、私の洋服など生地を傷めたくない物は、エマールで洗濯します。

干す作業

20度前後の季節で晴れた日は、外で干す。

それ以外の日、寒い時期、タオル類は、乾燥機。

その他は、加湿も兼ねて部屋干しをしています。

畳む作業としまう作業は、セット。

洗濯物を畳むとき、座って畳む派ですか?立って畳む派でしょうか?

以前は、洗濯かごに洗濯物を取り込み、テレビを見ながらソファーの上で畳んで、そこからしまいこむという作業をして、座って畳む派でした。

しかし、現在は、立って畳む派。座らずに立ってから畳んでいます。

なぜ、立つ派になったかというと、パナソニックのホシ姫サマを取り付けたから。(取り付けたのは、かれこれ5年前)

外から洗濯物を取りこみ、ホシ姫サマに引っ掛ける。

紐を引っ張ると下画像のように本体が出てきます。

【ビフォー】

ホシ姫サマの画像

【アフター】

無印ピンチハンガーの画像

家族分の洋服、下着、靴下類をピンチハンガーが取り外し、そのまま畳みながらしまうという作業をしています。

一度、座ってしまうとお尻に根が生えて動かなくなるので(笑)わたしの場合は、立ったまま。

ハンガーで干したものは、そのままクローゼットへ。(ほぼ、私の洋服)

タオル類や子供の制服・体操服などは、各エリアにしまいにいきます。

フレディレックの画像

ただ、この作業は、外で干した時の場合で、乾燥機を使用した場合は、洗濯かごに洗濯物を入れ込み、こちらの前で畳みながらしまいこむ作業しています。

家事シェア

洗濯物を畳む作業は、家事シェアのひとつ。気づいたほうがやるようにしています。

私は、立って畳む派ですが、旦那さんは、ソファーで座って畳む派です。

なので、畳まれた洗濯物がソファーの上に置かれたままということがよくあり。

畳まれた洗濯物の画像

子供たちがソファーで遊びだし、畳まれた洗濯物が落ちている。

そして、畳みなおしということもしばしば。

立ったままの作業が効率がよいのでは?と思いますが、ひとまず自分のやり方を押し付けないようにして家事シェアをしています。

洗濯をラクにしてくれたアイテムは?

さきほども紹介したパナソニックの「ホシ姫サマ」。

こちら、我が家のリノベーションする際にこれだけは、どうしてもリビングにつけたいと希望したもの。
(狭小住宅の為、リビングにつけました!)

ホシ姫サマの画像
あまりにも便利すぎて、寝室にも後付けしました!

これから、新築される方やリフォーム・リノベーション、部屋干しを考えてる方は、「ホシ姫サマ」をチェックしてみてはどうでしょうか?

 

片づかないには原因があります。

その原因を知ってから、とりかかりましょう!

【無料プレゼント】

ID@230facvq

オンライン片付け


\ひとり片づけを卒業して、家族も一緒にできる片付け/

片づけられない原因は何?!
たった1時間で解決のコツがわかる!

「片づけオンライン体験レッスン」

【メールでのお申込み・お問合せ】
以下のボタンより
メッセージしてくださいね。


お申込みお待ちしています♫
佐賀県神埼市在住

重松恵美子プロフィール