無意識に頑張りすぎてしまうHSPさん。
疲れも知らず知らずのうちに溜まっています。
そして、HSPさんが疲れをとる場所、それは「寝室」です。
なぜなら、HSPさんは慢性的に疲れた状態が続くと、睡眠をたくさんとることで心身のバランスをカバーしているから。
今回、疲れを取るための片付けポイントをご紹介します。
疲れを取るための片付けポイント
ポイント①:寝具を見直す
あなたが使っている寝具は、お気に入りでしょうか?
疲れを取るために必要なのは良質な睡眠です。
そのため、自分に合った寝具を使うことが大切になってきます。
私自身、お気に入りの寝具を見直しました。
例えば、敷布団。
以前は、敷布団をすのこベッドの上に置き、寝ていましたが朝起きた時に身体が痛い。
そんなもんだろうと心の声(身体が痛い)を無視していました。
しかし、心の声と向き合い、寝具探しが始まりました。
私が選んだのは、ニトリの点で支える体圧分散敷布団(折りたたみマットレス)!
寝具を変えたことで、朝の身体の痛みを感じることなく、朝がとても楽!
自分に合った寝具を出会うことができ、大変気に入ってます。
また、敷布団選びの基準は、厚みがある・軽量・扱いが簡単というところ!
あなたは、今の寝具に満足してますか?
ぜひ、皆さんも心と身体のためにも自分の心の声を聞いてあげてくださいね。
ポイント②快眠グッズを利用する
快眠グッズ、利用していますか?
私が利用しているのは、
- アロマ
- 「あずきのチカラ」という商品。
アロマ
HSPさんの気分転換やストレス解消方法のひとつとして、アロマは、おすすめです。
私自身も仕事・リフレッシュする時・寝る前などアロマを愛用しながら、気持ちを切り替えています。
匂いにも人一倍敏感なHSPさんは、ぜひ、自分の好きな匂いを見つけてみてくださいね。
あずきのチカラ
「目もと用」「首肩用」「フェイス蒸し」の3点セットを愛用しています。
使い方は、とっても簡単電子レンジで温めるだけ!!
「目もと用」は、目の疲れがとれますし、「首肩用」は、首から肩にかけて血流がアップしてコリが軽減されます。
特に肩が凝っている方には、オススメです。
体のいろんな場所にのせて、その日の疲れをほぐしていきたいですね。
ポイント③お風呂に入る
疲労には自律神経が大きく関わっています。
この自律神経のバランスを整えるための方法として入浴があります。
シャワーだけで済ます人も多いかもしれませんが、ぜひ、お風呂に入って身体を温めましょう!
まとめ
HSPさんにとって、疲れをとる場所を整えることは、とっても大事です。
そのためにも少しずつ睡眠環境を整えて、疲れたら、しっかりと休んでいきましょう!
また「本当は、自分はどうしたいの?」と心の声を聞いてあげることもお忘れなく〜。
片づかないには原因があります。
その原因を知ってから、とりかかるのがおすすめです!
【無料プレゼント】
\ひとり片づけを卒業して、家族も一緒にできる片付け/
片づけられない原因は何?!
たった1時間で解決のコツがわかる!
「片づけオンライン体験レッスン」
【メールでのお申込み・お問合せ】
以下のボタンより
メッセージしてくださいね。
片付けパーソナルトレーナー
しげまつえみこです。
訪問・オンライン(オンライン全国対応)
で片づけをサポートしています。
お母さんの暮らしがラクになる工夫
片付けの仕組み作りの話などを
アップしています。
佐賀県神埼市在住