「物はものをよぶ」と言った言葉、聞いたことはありませんか?

気が付けば、1つ・2つ・3つと物がどんどん増えている。

今回、リビングに物が床置きになってしまう3つ原因と対策をご紹介します。

置く場所が決まっていない

そもそも置く場所が決まっていないことで床置きになっていませんか?

置く場所が決まっていない場合は、まず最初に置く場所を決めることが大切です。

しかし、いざ置き場所を決めようと思っても、どこに置いたらいいのー?と悩む方もたくさんいらっしゃるかと思います。

そんな時は、自分や家族にとって必要な物だけを置きましょう!

そして、よく使うものは動線を考えて、アクセスしやすい場所に置く!これは、片付けの基本でもあります。

リビングは、自分だけでなく家族も過ごす場所!

自分の物、家族で共同で使う物、家族それぞれの物を置くスペースが必要になってきます。

置くスペースを確保するための第一歩は、なんといっても「整理」をすることです。

物を整理し、カテゴリ分けし、置く場所を決めていきます。

片付けは、順番を間違えて整理をすっ飛ばすと片付きませんので、ぜひこちらの「片付けの順番」を参考にしてみてくださいね!

置く場所は決まっているけど、後回しにしている

床置きの原因、床に放置された物を定位置に戻すことを後回しにしてしまうから。

雑誌の山、服の山、または雑多な物など、置く場所は決まっているのに後回しにしてしまう。

この問題は、よくあることですので、問題を克服するためには、なんといっても片付けるタイミングを決める!ことが必要になってきます。

本来なら、帰ってすぐにやる!がベストですが、夜寝る前?次の日?と自分だけのルールを決めましょう!そして、物を置いておく誘惑に負けないようにしてくださいね。

置く場所がギュウギュウで入らない

置く場所が決まっているけど、すでに収納がパンパンで入らない。

そんな問題も出てくるかと思います。

そもそも、なぜギュウギュウなのか?原因を知ることが大切です。

原因を知るために、その場所に収まっているものを全部出してみましょう!

  • 買い過ぎて同じものがいくつもある
  • いつか使おうと思っていた物がある
  • 使わない物だらけだった

原因が分かれば、整理して空きスペースを確保するだけ!

ギュウギュウ収納は、入らない→床に置く→散らかるというループに陥りがちです。

散らかる原因を知って、整理を始めていきたいですね。

最後に

生活していると部屋が散らかってしまうのは仕方のないこと。

ただ、床に荷物がある時点で散らかり警報が出ています。

できるだけ早い段階で手を打つことをオススメします。

床に物がない生活をすることで、見た目スッキリはもちろん、掃除も楽になってきますよ。

物を家に入れるのは、自分や家族です。

自分だけが頑張るのではなく、ぜひ家族にも協力してもらいたいですね!

 

片づかないには原因があります。

その原因を知ってから、とりかかりましょう!

【無料プレゼント】

ID@230facvq


片づけられない原因は何?!
たった1時間で解決のコツがわかる!

 

【体験】とメッセージするだけ!


【メールでのお申込み・お問合せ】
以下のボタンより
メッセージしてくださいね。


お申込みお待ちしています♫
佐賀県神埼市在住

重松恵美子プロフィール