佐賀片付けアドバイザー しげまつえみこです。
お母さんの暮らしがラクになる工夫、仕組み作り、訪問片付け、オンライン片付けの話などをアップしていきたいと思っています。
「倒れてくる絵本や図鑑の収納」ご覧いただけたでしょうか?
最後に書いていた絵本棚の見直し。
とりかかったのは、早かったのですが
ブログアップが今になってしまいました
絵本棚の見直し・収納
今回、絵本棚の見直しは
長女の新しい本
「ざんねんないきもの辞典」4冊が
加わったことがきっかけでした。
最初は、図書館で借りた本ですが
長女の要望により購入。
こどもと一緒にクイズを出しあえる
大人も楽しめる本でした
- 『ダンゴムシは、どこから水を飲むでしょう?』
- 『きりんは、どうやって鼻くそをほじるでしょう?』
わかりますか?
(答えが気になる方は、一番下をご覧ください)
あっ、話を元に戻します
幼稚園の頃にせがまれ購入した
『危険生物』の図鑑もそうですが
こどもの成長と共にモノが増えていきます。
しかし、収納スペースは、変わりません。
モノが増えた場合のポイントって?
収納スペースを見直す前に
まずモノと向き合って、
「減らす→整理する」
今回、長女と一緒にオーガナイズしましたが
全て、大切な本でした
(最近、読んでないけど大事な本)
ライフオーガナイズは、
「捨てるから始めない片づけ」
というのが身上。
「減らす=捨てる」ではなく、
「大切なものを選ぶために分ける」
と考えます。
今回は、全てが大切な本だったので
収納スペースを考えなければいけません。
絵本をギチギチに収納してしまうと
逆に取りづらくなる為
最近、あまり読んでない本を
2軍として収納することにしました。
2軍、それは、小さい絵本
小さい絵本って、収納に困りませんか?
(私だけ?)
ビフォー
今までは、空き箱に入れたり
(画像、中央下の青い箱)
絵本棚の手前に入れたりしていましたが
アフター
現在は、このようになりました。
絵本棚の後ろにひっそりと配置。
その他の2軍絵本を手持ちの
無印ファイルボックスに入れフタをする
ハーフのファイルボックスを重ねて収納。
小さな絵本には、無印良品の
ポリプロピレンファイルボックス1/2
が便利でした。
絵本棚の後ろ奥行を有効活用し
次回のオーガナイズまで
スタンバイ中。
最後に…
この記事を読んでくれた方へ
何かのお役に立てたら幸いです
そして、お待たせしました!
(え?!誰も待ってない)
さきほどの答えは、
- おしり
- 長い舌
でした。