家の中の散らかりに圧倒されて、グッタリしていませんか?
多くの人が部屋の片付けに苦労していますが、その原因のひとつに収納への取り組み方が間違っている場合があります。
今回、サポート中によく見かけるNG収納をご紹介します。
蓋付き収納ボックスを重ねる
片付けが苦手な人がやってしまいがちなのが、蓋付きの収納ボックスを積み重ねる方法です。
さらに中身を確認せずに箱を積み重ねてしまうことがよくあり、混乱やイライラを招く可能性があります。
例えば、衣替え用の服やお下がり服を収納する衣装ケース!
こちらは、たくさんものが入る分、何が入っているのか?把握できなくなりますし、目的のものを取り出すときに重いケースを移動するなどの手間が必要になってきます。
使用頻度の低いものを収納する場合には、蓋付きでも大丈夫ですが、それぞれの中に何が入っているかわかるように、明確にラベルを付けるようにしてみてください。
アクション数の多い収納
アクションが多すぎる収納用品は、整理されたスペースを維持することが困難になる場合があります。
たとえば、何かに高い棚に置いてるものを取り出す場合に、椅子を準備し、収納用品を下ろす。
そして、蓋を持ち上げ、中身を取り出す。
中身を取り出すまでに4アクションあり、元に戻す作業もとても面倒くさい作業になります。
そのため、すぐには戻さず、後回しになりがちです。
代わりに蓋付きでなく、取り出しやすく戻しやすい収納用品を選んでみてください。
隠す収納
スッキリさせるためにとりあえず収納用品にものをしまい込む。
隠す収納をした経験がある方は多いのでは?!
実は、この隠す収納を取り入れたことで自分が何を持っているかを忘れやすくなり、リバウンドを引き起こす原因に繋がっています。
片付けが苦手な人にとって隠す収納は、難易度の高い収納方法ですので、リバウンドを防ぐ対策として、ぜひ見える化を意識した収納方法を取り入れてみてくださいね!
まとめ
片付けようと思ったときに真っ先に収納用品を買ってきていた私ですが、片付けられるようになってからは、収納用品が余ったり、選び方も変わりました!
現在は、整理が終わってから購入しています。
収納用品は、片づけをスムーズにしてくれる便利な味方ですが、使い方を間違えるとリバウンドする原因になるので、紹介したポイントを押さえながら、片付けを進めてみてくださいね。
片づかないには原因があります。その原因を知ってから、とりかかりましょう!
【無料プレゼント】
\ひとり片づけを卒業して、家族も一緒にできる片付け/
片づけられない原因は何?!
たった1時間で解決のコツがわかる!
「片づけオンライン体験レッスン」
【メールでのお申込み・お問合せ】
以下のボタンより
メッセージしてくださいね。
お申込みお待ちしています♫
佐賀県神埼市在住